・・みんなの広場・・最新記事 茨城県の地域の活動を紹介! 常陽小学生新聞で掲載された学校記事も紹介しています! もの知り博士 身近な自然や歴史を知ろう! 常陽小学生新聞に掲載された コーナーを紹介! 「星の世界」「日本の野鳥」 「昔の道具」 自由研究にもなるよ♪ 体験・懸賞応募 クロスワード「頭の体操」 親子で体験「セミナー&ワーク」 「子ども記者クラブ」 応募はこちらから!
・子ども夢づくり・・パートナー 子ども夢づくりのパートナーとして 常陽小学生新聞発行協力企業 団体をご紹介します。 霞ヶ浦博士クイズ 霞ヶ浦に関するクイズを出題! イベント情報・伝言板 各施設のイベント情報など
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-25 wpmaster ・茨城県・つくば市・ つくば市/茎崎学園(2021年1月29日号) あいさつにこめる温かい気持ち オンライン集会で全校に呼びかけ つくば市立茎崎学園では、中学生が自分の出身小学校を訪れたり、地域の青少年相談員らの協力を得たりして、学園独自のあいさつ運動に取り組んでいる。茎崎二小では初めて […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-25 wpmaster ・茨城県・守谷市・ 守谷市/大野小学校(2021年1月29日号) 小中3校で取り組む人権教育 「コロナ差別」について考える コロナ禍(か)の中、守谷市立大野小学校では、守谷中、黒内小とともに、「新型コロナウイルスにかかわる差別についてみんなで考えよう」をテーマに人権教育に取り組んでいる […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-25 wpmaster ・茨城県・水戸市・ 水戸市/寿小学校(2021年1月29日号) 笑顔で進む 希望の道へ みんなでつながる寿小 水戸市立寿小学校は、人権教育に力を入れている。毎年人権集会を開催(かいさい)し、スローガンとシンボルマークを発表する。今年のスローガンは「笑顔で進む 希望の道へ みんなでつな […]
2021-01-29 / 最終更新日時 : 2021-01-25 wpmaster ・茨城県・取手市・ 取手市/六郷小学校(2021年1月29日号) スポーツフェスティバルや持久走大会 コロナ禍の中でも元気に活動 地域とのかかわりが深い取手市立六郷小学校では、地域と連携(れんけい)したさまざまな活動を行ってきた。今年度は新型コロナウイルス感染防止のため多くの活動が制限 […]
2020-12-18 / 最終更新日時 : 2020-12-14 wpmaster ・茨城県・土浦市・ 土浦市/真鍋小学校(2020年12月18日号) 運動会の精神受けつぎ 元気いっぱいにスポーツフェス 土浦市立真鍋小学校で11月25日(水)・27日(金)、運動会に代わる行事「スポーツフェスティバル」が開かれた。新型コロナウイルス感染防止のため、時間を短縮し、シンプルな […]
2020-12-18 / 最終更新日時 : 2020-12-14 wpmaster ・茨城県・龍ケ崎市・ 龍ヶ崎市/川原代小学校(2020年12月18日号) みんなで考えて選んだ 私たちだけの学校キャラクター 龍ケ崎市立川原代小学校で9月に、学校オリジナルのマスコットキャラクターをつくろうという初の試みがあった。子どもたちからデザイン画を募集(ぼしゅう)、集まった全ての作品を […]
2020-12-18 / 最終更新日時 : 2020-12-11 wpmaster ・茨城県・つくば市・ つくば市/吾妻学園(2020年12月18日号) 「教え」から「学び」へを目指し 発問を核とした学習活動の工夫 つくば市立吾妻学園では昨年度から、市の新しい教育大綱にある『「教え」から「学び」へ』の実現に向け、補助発問を積極的に活用しながら、子どもたちが主体的に取り組み […]
2020-12-18 / 最終更新日時 : 2020-12-14 wpmaster ・茨城県・取手市・ 取手市/山王小学校(2020年12月18日号) 農業体験や和太鼓 コロナ禍でもできる活動を継続 市内で最も小規模な取手市立山王小学校。地域との結びつきが深く、例年は地域の人たちとの交流も積極的に行ってきたが、今年はコロナ禍(か)で多くの活動が制限されている。その中でも […]
2020-12-18 / 最終更新日時 : 2020-12-11 wpmaster ・茨城県・水戸市・ 水戸市/緑岡小学校(2020年12月18日号) 自らつなぐ、みんなでつながる みどりおかっ子 水戸市内で一番児童数が多い、水戸市立緑岡小学校。同小の教育目標は「自らつなぐ、みんなでつながる みどりおかっ子」。新型コロナウイルスの影響(えいきょう)で地域や他校とのつなが […]
2020-12-18 / 最終更新日時 : 2020-12-14 wpmaster ・茨城県・牛久市・ 牛久市/牛久第二小学校(2020年12月18日号) 地域とのつながりを大切に 子どもたちの学びを止めない工夫 地域に見守られ、地域とともにある牛久市立牛久第二小学校。新型コロナウイルス感染防止のため、さまざまな活動が制限される中、形は変わっても学びを止めずに地域とのつなが […]